パンをつくるのも食べるのも大好きな私・クミンがパンと暮らす日々をつづります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
バターや卵を使わないでおいしいクッキーが焼けるなんて知らなかった。
というより、考えたことがなかった。
先日なたね油を頂いたものの、使い方がわからなくて
(単に加熱料理に使うのはもったいないから)
調べてたら、マクロビスィーツなんかではバターの代わりに使用するんですね。
マクロビってなんとなく勉強してみたいかも。
で、なたね油・薄力粉・メープルシュガー・ベーキングパウダー。
このシンプルな材料でクッキーを焼いてみました。

写真でプツプツしてるのは生地に馴染みきれなかったメープルシュガーです。
カナダのおみやげとかでよくあるメープルシロップを固形にしたようなやつです。
食べきれなくて残ってたのを使いました。
クッキーというより洋風せんべい???
ぽりぽりした食感で、これはこれでおいしいです。
焼成時間を含めても30分かからないから
食べたいときに気軽につくれます。
レーズンやナッツを入れてもおいしそう。
というより、考えたことがなかった。
先日なたね油を頂いたものの、使い方がわからなくて
(単に加熱料理に使うのはもったいないから)
調べてたら、マクロビスィーツなんかではバターの代わりに使用するんですね。
マクロビってなんとなく勉強してみたいかも。
で、なたね油・薄力粉・メープルシュガー・ベーキングパウダー。
このシンプルな材料でクッキーを焼いてみました。
写真でプツプツしてるのは生地に馴染みきれなかったメープルシュガーです。
カナダのおみやげとかでよくあるメープルシロップを固形にしたようなやつです。
食べきれなくて残ってたのを使いました。
クッキーというより洋風せんべい???
ぽりぽりした食感で、これはこれでおいしいです。
焼成時間を含めても30分かからないから
食べたいときに気軽につくれます。
レーズンやナッツを入れてもおいしそう。
PR
A・R・Iさんのレシピでマフィンを作りました。
真冬だというのに、なぜだか抹茶味がたべたくなったので
ウチだけ初夏の香りプンプンです。

抹茶だけじゃ寂しいのでホワイトチョコもいれました。
特にホワイトチョコが好きなわけではなく、
完全に見た目重視です。
白いプチプチがカワイイでしょ。
ひとつひとつの量を多めにしたので
A・R・Iさんのマフィンみたいに景気よくふくれてくれました。
レシピどおりだとちょっと甘いかも。
でも、こちらのマフィンは本で見る限り、
どれも具だくさんでカワイイです。
いつかA・R・Iさんのお店に行って本物が食べたい。
きっとおいしいんだろうな。
真冬だというのに、なぜだか抹茶味がたべたくなったので
ウチだけ初夏の香りプンプンです。
抹茶だけじゃ寂しいのでホワイトチョコもいれました。
特にホワイトチョコが好きなわけではなく、
完全に見た目重視です。
白いプチプチがカワイイでしょ。
ひとつひとつの量を多めにしたので
A・R・Iさんのマフィンみたいに景気よくふくれてくれました。
レシピどおりだとちょっと甘いかも。
でも、こちらのマフィンは本で見る限り、
どれも具だくさんでカワイイです。
いつかA・R・Iさんのお店に行って本物が食べたい。
きっとおいしいんだろうな。
起きたら、朝ご飯に食べるパンが何もない・・・
ということで、パンより制作時間のかからないマフィンをつくりました。
レシピは
「A.R.Iお菓子の提案」からです。
この本は写真もカワイイし、材料も少なくてすむので
今日の我が家のようなシチュエーション(朝、食べるものが何もない)
のときにも大活躍です。
今回の材料は、
薄力粉、ブラウンシュガー、バター、卵、牛乳、ベーキングパウダー、塩。
あ、あとブルーベリー、以上です。
夏に実家からもらったまま冷凍してあるブルーベリーがわんさかあるので
惜しみなく投入。その結果がこれです↓
こんなにブルーベリーだらけにっっっ(爆)。
生地より多いかも。
まあ、アントシアニンたっぷりで目に良い(たぶん)一品でした。
今日は午前中はホットヨガ、午後は保存食づくりにいそしんでおりました。
ホットヨガは今日で3回目。
だんだん、汗かきやすくなってきました!
38℃の部屋で1時間ヨガをするんですが、
たぶんものすごい消費カロリーですよ、これは。
終わったあとはもう、ぐったりです。
ただでさえ毎日暑いのにさらに暑い部屋でヨガをするという・・・
・・・何やってんだ?私・・・。
とかあまり深いことは考えないようにしています。。。
ヨガ帰りにスーパーに寄ったら土付きのらっきょうが売っていたので
家に帰って漬けてみました。
消毒した瓶に、お酢・砂糖・塩と一緒に漬けます。
瓶の消毒は、最初面倒だったけど、
自家製酵母づくりでも必須の作業なので
最近は慣れたもんです。ついでに布巾も消毒です!
そして、毎日暑いおかげでバジル酵母もいい感じにブクブクしてきました☆
明日あたりバジル酵母でなんか作ろうかなぁ。
今日の私の頭の中は アルファ「宇宙ハワイfeat.ハナレグミ」 です。
アルファのCDをTUTAYAとかGEOとか探しているんですが、なくないですか???
・・・・・・・・・・・・・・なんで!?
買うほどではないので・・・軽く困ってます。
レンタルしてるお店、知っている人がいたら教えてくださいな(秋田市限定ですが)。
Counter
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Profile
HN:
クミン
性別:
女性
趣味:
パンづくり、たべあるき、ヨガ、アロマテラピー
自己紹介:
秋田市在住、パンづくり歴1年のカレーが大好きなクミンです。みんなにおいしいっと言ってもらえるパンをつくるべく日々奮闘してます☆
Category
最新記事
(03/07)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(12/29)
最新トラックバック
Link
Archives
ブログ内検索
トラバpeople