パンをつくるのも食べるのも大好きな私・クミンがパンと暮らす日々をつづります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
週末は外旭川にあるインド料理屋さん「ラクスミ」に行ってきました。
こちらのお店、日替わりランチは780円で
ナンとライスがお代わり自由。
ライスは日本米、インディカ米から選べます。
この日の日替わりはポークでした。
インドは宗教上、豚肉を食べない人が多いそうなので
インドカレーでポークっていうのは珍しいかも。
秋田でインド人が作るカレー、といえば「ピーコック」が有名ですが
ピーコックをインド料理のレストラン、とすると
こちらはより町の食堂的雰囲気です。
(インドいったことないけど。いってみたいけど。)
カレー大好きの私はどちらも甲乙つけがたい。
ナンも個性があってどっちもおいしいし☆
ラスクミのナンは薄くてクリスピーピザみたい。
しかも超BIG!!
写真なしですがお皿の1.5倍はあります。
カレーなしで食べても味があっておいしい。
またウチでナンを焼いてみたくなりました。
今週末は「100万人のキャンドルナイト」ということで
以前「山のはちみつや」さんで友人に購入してきてもらった
ミツロウでキャンドルをつくりました。
ミツロウを湯煎でとかして、モロゾフのプリンの容器に流し込んだだけです。
ラベンダーとジュニパーベリーの精油も少々。
ほんわり、あったかい安定した光が灯りました。
ミツロウキャンドル、いいかも。
通常のろうそくより長持ちするし蜂蜜の甘い香りもたのしめます。
今週末は電気の光じゃなく、キャンドルの光でのんびりしたいものです。
PR
この記事にコメントする
無題
自分のキャンドルは、ガラス瓶に流し込んだら、上手に火がつきません。同じろうそくの芯なのに燃え方が弱くて、作り直しちゃいました。どうしてかしらん。
専門店のナンはほくほくふわふわですよね~。私も食べたくなってきたぁ…。
クミンさんはクリスマスに何か美味しいもの、作る予定ですか?
専門店のナンはほくほくふわふわですよね~。私も食べたくなってきたぁ…。
クミンさんはクリスマスに何か美味しいもの、作る予定ですか?
Counter
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Profile
HN:
クミン
性別:
女性
趣味:
パンづくり、たべあるき、ヨガ、アロマテラピー
自己紹介:
秋田市在住、パンづくり歴1年のカレーが大好きなクミンです。みんなにおいしいっと言ってもらえるパンをつくるべく日々奮闘してます☆
Category
最新記事
(03/07)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(12/29)
最新トラックバック
Link
Archives
ブログ内検索
トラバpeople