パンをつくるのも食べるのも大好きな私・クミンがパンと暮らす日々をつづります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
イチゴ酵母で作ったカンパーニュ第2弾でございます。

ママパンで購入したマルチグレイン十五穀を15%入れてみました。
写真じゃあんまりわかんないですけど、
雑穀のプチプチした食感と香ばしさがグー☆でした。
酵母が完成してから数日経つので
残念ながらイチゴの香りはほとんどしないけどほのかな酸味とモチモチ感は健在です!
もうひとつ、前回同様、クルミ入りカンパーニュも。
おなじものばかりだと飽きるので、クープの形をかえてみました♪
クープも少しは上達したと思うんですけどどうでしょう?
ちなみにバターやオイル未使用ですよ。
クープっていろんな形があっておもしろいですよね。
次回は白神こだま酵母の本で欲紹介されている
木の葉みたいなクープに挑戦したいです☆
なんか、自家製酵母でカンパーニュばっかり作ってますが・・・。
自家製酵母のカンパーニュっておいしいんです!
バケットよりプチパンより、
どーんと大きく焼いたカンパーニュがおいしいと思います。
全粒粉やライ麦や雑穀もベストマッチ☆
栄養面も文句なしにGOODだし☆☆
サンドする具材によってレシピは無限☆☆☆
かなり今さらですがカンパーニュの魅力にとりつかれたっぽいです。
しばらくカンパーニュが続きそう・・・。
でも、菓子パンなどのふかふかなリッチパンは
白神酵母やイーストのほうが合いますよね、まあ適材適所ってやつですね。
そういえば・・・
最近、暇なのでよく本を読んでますが・・・
私、見つけました。
無職または休職中(求職中)の私にピッタリの作家を。
それは、村上春樹。
以前からまあまあ好きでぼちぼち読んでましたが、
なんというか感動したって記憶はあんまりなかったんですよね。
それが・・・・無職になって気付いたんです。
登場人物がほとんど無職だということに。
これはものすごく共感できます。というか主人公になりきれます。
いまは「羊をめぐる冒険」を読んでいます。
しかし、おすすめは「ねじまき鳥クロニクル」。
小説自体がものすごい長いという点も無職の方向きです(笑)。
いまになってこんなにもハマるなんて、無職であること以外にも
歳とったからじゃないか?と、ふと思ったりもするのですが、どうなんでしょう?
昔はあんまり理解できてなかったのかな?
まあ、いま現在もどこまで理解できてるかなんて怪しいですけどね。
みなさんももし無職になることがありましたらぜひ、村上春樹をひとつどうぞ。
無職にならないに越したことはないですけどねぇ。
ママパンで購入したマルチグレイン十五穀を15%入れてみました。
写真じゃあんまりわかんないですけど、
雑穀のプチプチした食感と香ばしさがグー☆でした。
酵母が完成してから数日経つので
残念ながらイチゴの香りはほとんどしないけどほのかな酸味とモチモチ感は健在です!
もうひとつ、前回同様、クルミ入りカンパーニュも。
おなじものばかりだと飽きるので、クープの形をかえてみました♪
クープも少しは上達したと思うんですけどどうでしょう?
ちなみにバターやオイル未使用ですよ。
クープっていろんな形があっておもしろいですよね。
次回は白神こだま酵母の本で欲紹介されている
木の葉みたいなクープに挑戦したいです☆
なんか、自家製酵母でカンパーニュばっかり作ってますが・・・。
自家製酵母のカンパーニュっておいしいんです!
バケットよりプチパンより、
どーんと大きく焼いたカンパーニュがおいしいと思います。
全粒粉やライ麦や雑穀もベストマッチ☆
栄養面も文句なしにGOODだし☆☆
サンドする具材によってレシピは無限☆☆☆
かなり今さらですがカンパーニュの魅力にとりつかれたっぽいです。
しばらくカンパーニュが続きそう・・・。
でも、菓子パンなどのふかふかなリッチパンは
白神酵母やイーストのほうが合いますよね、まあ適材適所ってやつですね。
そういえば・・・
最近、暇なのでよく本を読んでますが・・・
私、見つけました。
無職または休職中(求職中)の私にピッタリの作家を。
それは、村上春樹。
以前からまあまあ好きでぼちぼち読んでましたが、
なんというか感動したって記憶はあんまりなかったんですよね。
それが・・・・無職になって気付いたんです。
登場人物がほとんど無職だということに。
これはものすごく共感できます。というか主人公になりきれます。
いまは「羊をめぐる冒険」を読んでいます。
しかし、おすすめは「ねじまき鳥クロニクル」。
小説自体がものすごい長いという点も無職の方向きです(笑)。
いまになってこんなにもハマるなんて、無職であること以外にも
歳とったからじゃないか?と、ふと思ったりもするのですが、どうなんでしょう?
昔はあんまり理解できてなかったのかな?
まあ、いま現在もどこまで理解できてるかなんて怪しいですけどね。
みなさんももし無職になることがありましたらぜひ、村上春樹をひとつどうぞ。
無職にならないに越したことはないですけどねぇ。
PR
Counter
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Profile
HN:
クミン
性別:
女性
趣味:
パンづくり、たべあるき、ヨガ、アロマテラピー
自己紹介:
秋田市在住、パンづくり歴1年のカレーが大好きなクミンです。みんなにおいしいっと言ってもらえるパンをつくるべく日々奮闘してます☆
Category
最新記事
(03/07)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(12/29)
最新トラックバック
Link
Archives
ブログ内検索
トラバpeople