[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日宣言したとおり、クープは木の葉タイプで仕上げてみました~☆
バジル酵母はやっぱりイチゴ酵母より勢いがなくて
1次発酵に30時間くらいかかっちゃいました・・・。
でも根気よく待った甲斐もあってこんなに見事な気泡が↓↓↓
カンパーニュのつもりなのにまるでフランスパンです(汗)。
十五穀10%に全粒粉10%です。
味は、イチゴ酵母より好きかも~。
バジル特有の風味に酵母の酸味も加わってなぜかチーズの味がする~!
正直、捏ねの段階ではバジル臭があまりにも強烈で失敗かも・・・
って弱気になってたんですが、そのくらい強い香りのほうが
焼成で香りが飛ばずにちょうどよくなるのかもしれません。
ああ~~~おいし~♪♪♪
今朝は生ハム+オニオンスライスで食べましたっ☆
次は何酵母にするかな~???
全く話が変わりますが、バーゲンシーズンですねぇ~。
バーゲン大好きです☆気合いはいります!入り待ちまでします!!
皆さん何か買いました???
私はひととおり買いましたが・・・まだ欲しい~。ワンピースがほすぃ~。
でも今月のお小遣い、ほとんど使っちゃいました(涙)。
ちなみに給料日は21日。ほど遠いです。
あと2週間、大丈夫か、私???
こんなときのために月々ちょっとずつお小遣いを残してへそくりにしてあるんですが・・・。
でも~、へそくり使ってまでワンピース買うかどうか迷ってます。
美容院も行きたいしなぁ。
とか思ってたらnojessですげ~カワイイピアスを発見してしまいました。。。
こんな物欲だらけですみませんっ!!
ママパンで購入したマルチグレイン十五穀を15%入れてみました。
写真じゃあんまりわかんないですけど、
雑穀のプチプチした食感と香ばしさがグー☆でした。
酵母が完成してから数日経つので
残念ながらイチゴの香りはほとんどしないけどほのかな酸味とモチモチ感は健在です!
もうひとつ、前回同様、クルミ入りカンパーニュも。
おなじものばかりだと飽きるので、クープの形をかえてみました♪
クープも少しは上達したと思うんですけどどうでしょう?
ちなみにバターやオイル未使用ですよ。
クープっていろんな形があっておもしろいですよね。
次回は白神こだま酵母の本で欲紹介されている
木の葉みたいなクープに挑戦したいです☆
なんか、自家製酵母でカンパーニュばっかり作ってますが・・・。
自家製酵母のカンパーニュっておいしいんです!
バケットよりプチパンより、
どーんと大きく焼いたカンパーニュがおいしいと思います。
全粒粉やライ麦や雑穀もベストマッチ☆
栄養面も文句なしにGOODだし☆☆
サンドする具材によってレシピは無限☆☆☆
かなり今さらですがカンパーニュの魅力にとりつかれたっぽいです。
しばらくカンパーニュが続きそう・・・。
でも、菓子パンなどのふかふかなリッチパンは
白神酵母やイーストのほうが合いますよね、まあ適材適所ってやつですね。
そういえば・・・
最近、暇なのでよく本を読んでますが・・・
私、見つけました。
無職または休職中(求職中)の私にピッタリの作家を。
それは、村上春樹。
以前からまあまあ好きでぼちぼち読んでましたが、
なんというか感動したって記憶はあんまりなかったんですよね。
それが・・・・無職になって気付いたんです。
登場人物がほとんど無職だということに。
これはものすごく共感できます。というか主人公になりきれます。
いまは「羊をめぐる冒険」を読んでいます。
しかし、おすすめは「ねじまき鳥クロニクル」。
小説自体がものすごい長いという点も無職の方向きです(笑)。
いまになってこんなにもハマるなんて、無職であること以外にも
歳とったからじゃないか?と、ふと思ったりもするのですが、どうなんでしょう?
昔はあんまり理解できてなかったのかな?
まあ、いま現在もどこまで理解できてるかなんて怪しいですけどね。
みなさんももし無職になることがありましたらぜひ、村上春樹をひとつどうぞ。
無職にならないに越したことはないですけどねぇ。
今日は午前中はホットヨガ、午後は保存食づくりにいそしんでおりました。
ホットヨガは今日で3回目。
だんだん、汗かきやすくなってきました!
38℃の部屋で1時間ヨガをするんですが、
たぶんものすごい消費カロリーですよ、これは。
終わったあとはもう、ぐったりです。
ただでさえ毎日暑いのにさらに暑い部屋でヨガをするという・・・
・・・何やってんだ?私・・・。
とかあまり深いことは考えないようにしています。。。
ヨガ帰りにスーパーに寄ったら土付きのらっきょうが売っていたので
家に帰って漬けてみました。
消毒した瓶に、お酢・砂糖・塩と一緒に漬けます。
瓶の消毒は、最初面倒だったけど、
自家製酵母づくりでも必須の作業なので
最近は慣れたもんです。ついでに布巾も消毒です!
そして、毎日暑いおかげでバジル酵母もいい感じにブクブクしてきました☆
明日あたりバジル酵母でなんか作ろうかなぁ。
今日の私の頭の中は アルファ「宇宙ハワイfeat.ハナレグミ」 です。
アルファのCDをTUTAYAとかGEOとか探しているんですが、なくないですか???
・・・・・・・・・・・・・・なんで!?
買うほどではないので・・・軽く困ってます。
レンタルしてるお店、知っている人がいたら教えてくださいな(秋田市限定ですが)。
本日10時一般発売開始です!!
「APPI MUSIC JAM'07」
10時ぴったりにローソンへ走りました!!!
おかげさまでA-1ブロック確保できました~♪
当日のAPPIはスゴイ渋滞しそうですよねぇ。
車でいけるかなぁ。
とにかく楽しみです☆
今日はパンとは全然関係ない話でした。
調子にのって自家製酵母第2弾です。
夏ならでは、「バジルの自家製酵母」培養中でございます。
ベランダで育てているのですが、食べきれないので酵母を起こすことに。
バジルは果物に比べて当分が少ないので、砂糖をいつもより多めに入れました。
うまくいくことを祈ります・・・。
さてさて、最近毎日暑いっ!!
を言い訳にアイスばっかり食べてます。
ピノのミント味がおすすめですよ☆
でも写真はピノじゃなくてコールド・ストーン・クリーマリー @六本木ヒルズのアイス♪
東京行ったときついに食べました☆うまかった~。
丸ビルにもOPENしてたけどそちらは長蛇の列。
でも数年前にできた六本木ヒルズの方はガラガラ(笑)。
六本木で食べといてよかった~。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |