忍者ブログ
パンをつくるのも食べるのも大好きな私・クミンがパンと暮らす日々をつづります
[28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


連休最終日は以前miffyさんのブログでも紹介されていた
市場のラーメン屋さん「孝百」へ行きました。
いまはなき「飛騨ラーメン」に似ているとのことですが
残念ながら私、飛騨ラーメンって食べたことないんですよね。。。

スープは見た目よりしっかりした味でお肉も分厚いのがゴロゴロ。
でも特筆すべきは麺の太さ!!パスタみたいです(笑)。縮れてないし。
スープが濃いから味がからんでいいかんじだけど、
私は黄色い縮れ麺のほうが好きかなぁ。
でも、大館帰省時にはリピートすると思います。
スープがおいしかったから!!!

そして秋田市への帰り道は能代経由で!
「リサイクル&雑貨 PeacH」に立ち寄るためです。
5月に初めて行ったときに見かけたテーブルとお皿が忘れられなくて、
買う気十分で行きましたよ~。

まず、1号店でお皿とwakuのスコーンを購入。
全部で1050円だったけど700円にしてくれた・・・。
1050円でも十分お得なんですけど、いいのかな?

でもって2号店に行くと、なんと以前は自由に入れた家具売り場に
物があふれ過ぎたため、いまは倉庫になってしまったんだとか・・・。
物だらけで見づらくてもよければ自由に見ていいよ、
という店主に甘えてたっぷり時間をかけて物色。

で、以前ほしいと思っていたテーブル発見☆なんと1200円です!
それなのに、さらに半角の600円にしてくれました!!!
安すぎる・・・・PeacH。
お店的に、これでいいのかな?とこっちが不安になりますが。
そんなわけで、写真のもの全部で1300円です。
KIF_1891.JPG












このテーブルにはTVか植物を置こうと決めていたのですが、
TVがピッタリだったのでTV台にしました☆こんな風に☆☆☆
KIF_1898.JPG












TV台をもう何年も探していて
(何しろいままで学生時代に買った980円のカラーボックスだった!)
ほしい型に一番近かった39000円のを買おうと思っていただけに
600円はお得でした~。満足、満足。

PeacHは週末だけの営業で、しかも2号店は倉庫になってしまうと
店主がおっしゃってましたよ。
帰省のときはまた能代経由で帰ろ~。
PR
この記事にコメントする
NAME
TITLE
MAIL
HOME
PASS
無題
こんにちは~☆
えっ!2号店、倉庫になっちゃうんですかぁ~(@@)
確かにモノがわんさかありましたよね(^^;)でも、他では見つけにくい代物とかたくさんあって楽しい☆
クミンさんのテーブルも昭和風でかっこいい!
私も明日能代へ行ってきます♪
めこ☆ 編集
2007/07/20(Fri)10:34:44

>めこ☆さん
明日って、ひょっとして花火見にいくんですか!?
さっきラジオで宣伝してました。能代の花火は間近で見られるって!
いいなぁ~。楽しんできてくださいね☆
クミン 編集
2007/07/20(Fri)16:29:19

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Counter
Calendar
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Profile
HN:
クミン
性別:
女性
趣味:
パンづくり、たべあるき、ヨガ、アロマテラピー
自己紹介:
秋田市在住、パンづくり歴1年のカレーが大好きなクミンです。みんなにおいしいっと言ってもらえるパンをつくるべく日々奮闘してます☆
最新コメント
[10/12 タオパパ]
[10/10 NONAME]
[10/06 ワラ]
[06/15 negoo]
[03/12 クミン]
最新トラックバック
ブログ内検索
トラバpeople
忍者ブログ | [PR]

Design by Dress
Material by tudu*uzu