パンをつくるのも食べるのも大好きな私・クミンがパンと暮らす日々をつづります
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の高校野球、延長戦の末7-8で負けてしまいました・・・。
大館市の誰もが落胆していたことでしょう。
もしも勝ったら知り合いのOBのあの人とあの人と誘って、
みんなで応援に行こう!とか思ってたんですけどね。
でも、準決勝まで来る過程にはきっと私なんかが安易に「もっとがんばれ!」
なんて言えないくらいの練習があることでしょうね。
いつか、甲子園にいってくれたらいいなぁ。
さて、久しぶりにパンを作りました。
最近梅雨らしくジメジメしているのでパパッとできるイースト使用で。
三つ子パンです。久しぶりに焼き印も登場させました。
今回、新しいパンづくりグッズを100均で入手しました↓
1時発酵が360℃チェックできるタッパー!!!
特に自家製酵母のように1時発酵に時間がかかるときは
最初の大きさを忘れちゃうんですがこれなら横から発酵が丸見えで便利です。
いままでボウルにラップでしたが
こっちの方が発酵具合もよくわかるしゴミもでないですよね。
図書館で「おいしい珈琲をご一緒に」という本を借りてきました。
読みすすんでいくうちに無性に”おいしい珈琲”が飲みたくなって
「石田珈琲店」に豆を買いに。
石田骨喜(いしだこーぴー)というオリジナルの豆を買ってきました。
さらっとしてて飲みやすい。
本によるとおいしいコーヒーとは変な酸味、苦みがなくて冷めてもおいしいんだそうです。
なるほど。
この記事にコメントする
無題
野球残念だったよねー
土曜日は部活があって職場でテレビ見てたんだけど、
テレビ見てるのも秋田高校と鳳鳴高校のOB&OGでした・・・どうしても「秋田高校には勝てない」という潜在意識が働いてしまう悲しい鳳鳴生・・。
けど、いい夢見たよね。頑張った後輩達よ!いつかは甲子園に行こう!
今日、クミンさんに触発されて「ナン」を作ってみました。とはいっても、無印良品の「ナンの素」と使ったんだけどね。簡単だったけど、楽しかったです。パン作りって楽しいね。
土曜日は部活があって職場でテレビ見てたんだけど、
テレビ見てるのも秋田高校と鳳鳴高校のOB&OGでした・・・どうしても「秋田高校には勝てない」という潜在意識が働いてしまう悲しい鳳鳴生・・。
けど、いい夢見たよね。頑張った後輩達よ!いつかは甲子園に行こう!
今日、クミンさんに触発されて「ナン」を作ってみました。とはいっても、無印良品の「ナンの素」と使ったんだけどね。簡単だったけど、楽しかったです。パン作りって楽しいね。
>ドラミさん
こんちはっ☆
うん、いい夢見さしてもらったよ!!
ナン、作ったんだね~!
いいねぇ、うれしいです。
「ナンの素」っていうのがあるんだ。
私は先日無印で「スイートポテトの素」というものを買ったよ。
ぜひとも、パンとアロマ仲間になろう!!!
うん、いい夢見さしてもらったよ!!
ナン、作ったんだね~!
いいねぇ、うれしいです。
「ナンの素」っていうのがあるんだ。
私は先日無印で「スイートポテトの素」というものを買ったよ。
ぜひとも、パンとアロマ仲間になろう!!!
Counter
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Profile
HN:
クミン
性別:
女性
趣味:
パンづくり、たべあるき、ヨガ、アロマテラピー
自己紹介:
秋田市在住、パンづくり歴1年のカレーが大好きなクミンです。みんなにおいしいっと言ってもらえるパンをつくるべく日々奮闘してます☆
Category
最新記事
(03/07)
(03/04)
(03/03)
(03/02)
(12/29)
最新トラックバック
Link
Archives
ブログ内検索
トラバpeople